チェコ共和国、プラハの南60キロ、美しく静かなポリチャニ村で聖ベネディクトの教えに基づき、「祈りと労働」の生活を送るシスターたちが、手作りで焼き上げたビスコッティ(ビスケット)が登場。
ラテン語で穀物を意味する「フルメントゥム」。従来の小麦粉より栄養価の高い全粒小麦粉で作られており、ナチュラルなおいしさと栄養価の高さが人気のビスコッティです。
※ヴルタヴォウの聖母修道院
シトー会ヴルタヴォウ聖母修道院は、2008年にチェコ共和国の枢機卿の要望に応えて、イタリアのヴィトルキアーノ修道院のシスターたちが、この地に設立しました。伝統的なレシピに基づくビスケットや高品質の蜂蜜製品は、地元をはじめ多くの人々に人気です。修道院のコミュニティには、一般の人々でも「隔離」「静寂」「祈りの時間」を過ごせるように、ゲストハウスもあります。
____________________
名称:ビスケット
原材料:全粒小麦粉、バター、砂糖、卵、蜂蜜、牛乳、膨張剤(ニナトリウムニリン酸、重曹、コーンスターチ)、重炭酸アンモニウム、バニラビーンズ、ブラウンシュガー
内容量:200g 原産国:チェコ共和国
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存
賞味期限:2017/4/17