ー INFORMATION ―
2023.06.17 愛知ドミニコ会の菓子詰め合わせ各種入荷しました。
2023.06.06 夏季限定の「寒天ゼリー」(伊万里トラピスチヌ修道院)入荷しました。
2023.06.05 函館トラピスト修道院の「トラピストバター」取り扱いを始めました。
2023.05.30 サンパオリーノオリジナル「マグボトル」が発売されました。
-
ブラッドストーン&ロッククリスタル 手編みロザリオブレスレット(18cm)/聖パウロ修道会
¥4,950
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。 手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 伸縮素材に通して編まれているので伸縮性があり、丈夫で長持ちするのも特徴です。 ~ブラッドストーンについて~ 鉱物的にはジャスパーに属する石です。深い緑色に赤い斑点を有しており、血石とも称されます。その名からも分かる通り、緑の大地にしみこむ血を思わせる神聖な石で、長い歴史の中では、護符石として世界中で活用されたといわれます。 ~ロッククリスタルについて~ 水晶の中でも特に透明度が高いものを、ロッククリスタルといいます。その透明感から、古い時代には氷の化石と信じられ、多くの部族が「魔法の石」として重宝していたようです。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石 サイズ:円周/約18cm、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.5cm×1.2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
ブラックオニキス 手編みロザリオブレスレット(18cm)/聖パウロ修道会
¥2,750
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。 手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 ~ブラックオニキスについて~ オニキスは、ギリシア語で「爪」の語源をもつ天然石です。本来のオニキスには爪のようにみえる縞模様があったことから、そのように名付けられたといわれます。ブラックオニキスは、瑪瑙(めのう)の中の黒瑪瑙を指します。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:ブラックオニキス サイズ:内側円周/約18cm(伸縮素材)、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.8cm×1.2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
ホワイトラブラドライト&ロッククリスタル 手編みロザリオブレスレット/聖パウロ修道会
¥5,500
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。 手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 テグスを通して編まれているので、伸縮性があります。 ~ホワイトラブラドライト~ 18世紀にカナダのラブラドル半島で発見された斜長石の一種、発見地名が名前の由来です。白い石の上に、見る角度や光の加減によっていろいろな色彩を輝かせます。神秘的で独自の美しさをもつラブラドライトは、コレクターにも人気の天然石です。 ~ロッククリスタルについて~ 水晶の中でも特に透明度が高いものを、ロッククリスタルといいます。その透明感から、古い時代には氷の化石と信じられ、多くの部族が「魔法の石」として重宝していたようです。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石 サイズ:円周/約16cm、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.6cm×1.3cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
マザー・オブ・パール&ロッククリスタル ロザリオブレスレット(17cm)/聖パウロ修道会
¥2,750
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 伸縮素材に通して編まれているので伸縮性があります。 ~マザー・オブ・パールについて~ 白色とクリーム色が混ざり合うやさしい色合い。マザー・オブ・パールは、「真珠の母」とも呼ばれています。その名が指し示すように、真珠を作り出す母体となる貝からできた天然石です。母性や親子愛、慈愛などを象徴する石として古来より装飾品などに使われてきたようです。 ~ロッククリスタルについて~ 水晶の中でも特に透明度が高いものを、ロッククリスタルといいます。その透明感から、古い時代には氷の化石と信じられ、多くの部族が「魔法の石」として重宝していたようです。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石 サイズ:円周/約17cm、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.8cm×1.2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
ケセラストーン&ロッククリスタル 手編みロザリオブレスレット(18cm)/聖パウロ修道会
¥3,850
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。 信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 伸縮素材に通して編まれているので伸縮性があります。 ~ケセラストーンについて~ ケセラストーンとは、コングロメレイトと呼ばれる混合結晶石の流通名で、さまざまな鉱物が混ざりあうことで生まれる不規則な色合いの美しい天然石です。 主にクォーツ、カルサイト、カオリナイト、クリノゾイサイト、マグネタイト、斜長石などの鉱物が混ざり合った状態で産出されるようです。 色合い、模様にかなりバラつきがあります。 有名な歌「ケ・セラ・セラ」に由来して名付けられたとされ、「なるようになる」という意味を持ちます。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石ヘマタイト サイズ:円周/約18cm、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/2.5cm×2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
ヘマタイト 手編みロザリオブレスレット(18cm)/聖パウロ修道会
¥2,750
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。 信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 伸縮素材に通して編まれているので伸縮性があります。 ~ヘマタイトについて~ 鉄の酸化鉱物で、メタリックカラーをしています。結晶をすりつぶすと赤くなることから、和名は赤鉄鉱と呼ばれます。水や塩に弱い反面、硬度は高く表面に傷がつきにくいのが特徴です。地色が赤いことから、血の石とも呼ばれ、古代では戦士の守護石ともいわれました。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石ヘマタイト サイズ:円周/約18cm、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/2.5cm×2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
ロードナイト&ロッククリスタル 手編みロザリオブレスレット(18cm)/聖パウロ修道会
¥2,750
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。 伸縮素材に通して編まれているので伸縮性があります。 手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 ~ロードナイトについて~ バラの花びらを思わせる色合いのロードナイトは、ギリシャ語でバラを意味するロドンから名付けられます。マンガン系の珪酸塩鉱物で「半輝石」に分類されており、かつてはネイティブアメリカンに親しまれ、魔除けなどの宗教的な行事の際に重用されたといわれます。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石ロードナイト ロッククリスタル サイズ:円周/約18cm、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.8cm×1.2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
アメシスト 手編みロザリオブレスレット/聖パウロ修道会
¥3,850
SOLD OUT
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。 伸縮素材に通して編まれているので伸縮性があります。 手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 ~アメシストについて~ 紫水晶ともいわれ、透き通った紫色をしています。2月の誕生石であり、愛と慈しみの心を芽生えさせることから「愛の守護石」とも呼ばれます。 キリスト教の旧約聖書において、アメジストは高僧の胸に飾られる石の1つとして登場します。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石アメシスト サイズ:円周/約16cm、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.8cm×1.2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
屋久杉&ロッククリスタル 手編みロザリオブレスレット/聖パウロ修道会
¥5,500
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、ロザリオブレスレットが登場しました。 伸縮素材に通して編まれているので伸縮性があり、丈夫で長持ちするのも特徴です。 手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 ~屋久杉について~ 屋久島の標高500mを超える山地に自生しているスギを屋久杉と呼びます。スギは500年余りが平均的な寿命といわれていますが、屋久杉では2000年を超える巨木が多いです。 通常のスギよりも、ゆっくり育つ屋久杉は材質が緻密で樹脂分が多く、腐食しにくい特性を持っています。 ~ロッククリスタルについて~ 水晶の中でも特に透明度が高いものを、ロッククリスタルといいます。その透明感から、古い時代には氷の化石と信じられ、多くの部族が「魔法の石」として重宝していたようです。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:屋久杉、ロッククリスタル サイズ:内側円周/約16cm(伸縮素材)、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.8cm×1.2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
グリーンフローライト&ロッククリスタル 手編みロザリオブレスレット/聖パウロ修道会
¥3,850
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。 手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 ~グリーンフローライトについて~ 和名が「蛍石」と呼ばれるフローライトは、トルマリンについでカラーバリエーションの豊富な天然石です。中でも、グリーンは自然の色合いで愛好家に人気です。太陽や紫外線で発光する性質を持っています。また、古来、フローライトは、金属を精錬する際の溶剤として使われたともいわれています。 ~ロッククリスタルについて~ 水晶の中でも特に透明度が高いものを、ロッククリスタルといいます。その透明感から、古い時代には氷の化石と信じられ、多くの部族が「魔法の石」として重宝していたようです。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石グリーンフローライト、ロッククリスタル サイズ:内側円周/約16cm(伸縮素材)、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.8cm×1.2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
ラブラドライト&ロッククリスタル 手編みロザリオブレスレット/聖パウロ修道会
¥4,950
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。 手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 テグスを通して編まれているので、伸縮性があります。 ~ラブラドライト~ 18世紀にカナダのラブラドル半島で発見された斜長石の一種、発見地名が名前の由来です。色合いは一見地味ですが、見る角度や光の加減によっていろいろな色彩(特に青)を輝かせます。神秘的で独自の美しさをもつラブラドライトは、コレクターにも人気の天然石です。 ~ロッククリスタルについて~ 水晶の中でも特に透明度が高いものを、ロッククリスタルといいます。その透明感から、古い時代には氷の化石と信じられ、多くの部族が「魔法の石」として重宝していたようです。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石ラブラドライト サイズ:円周/約16cm、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.5cm×1.5cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
グリーンフローライト&マグネサイト 手編みロザリオブレスレット/聖パウロ修道会
¥3,850
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 伸縮素材に通して編まれているので伸縮性があります。 ~グリーンフローライトについて~ 和名が「蛍石」と呼ばれるフローライトは、トルマリンについでカラーバリエーションの豊富な天然石です。中でも、グリーンは自然の色合いで愛好家に人気です。太陽や紫外線で発光する性質を持っています。また、古来、フローライトは、金属を精錬する際の溶剤として使われたともいわれています。 ※ロザリオとは?※ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石グリーンフローライト、マグネサイト サイズ:円周/約16cm、珠の直径/大:0.8cm・小0.3cm、十字架/1.8cm×1.2cm 製造者:宗教法人 聖パウロ修道会
-
ミサワイン ヴィノ・デ・サンパブロ(赤)750ml/フィリピン聖パウロ修道会
¥3,570
「どんな人でも、初めによいぶどう酒を出して、酔いがまわったころにわるいぶどう酒を出すものだ。しかし、あなたはよいぶどう酒を今までとっておかれました。」(ヨハネによる福音書2:10) Vino de San Pabloは、フィリピンの聖パウロ修道会において、正式に採用されたミサワインです。スペインの最高級のブドウ品種から作られ、余計な甘味料を一切添加していない純度の高さが特徴です。 早熟という意味を持つ、スペイン最高の赤ワイン品種「テンプラニーリョ」と近年評価の高い「グルナッシュ」の絶妙なブレンドが、ぶどうがもつ本来の自然の甘さと少しの苦みを引き出しています。 儀式で使用されるミサワインは、本来、キリストの血に由来しており、赤ワインが適していると言われます。純粋で清廉なぶどうの果実から作られた「Vino de San Pablo」は飲みやすさとともに、聖なる儀式にもぴったりのワインです。 ____________________ 英字名:VINO de SAN PABLO, Mass Wine, Specially Bottled for St Pauls. ワイナリー名:CRUZARES S.A 品種:テンプラニーリョ種・グルナッシュ種 内容量:750ml 産地:スペイン 味わい:甘口 タイプ:赤 アルコール度数:11.0% 輸入業者:合同会社サンパオリーノ 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存 【ご注意】未成年者の飲酒は法律で禁止されています。ご購入は満20才以上の方に限らせていただきます。