ー INFORMATION ―
2024.11.28 マダレナ(12/11賞味期限)再入荷しました。
2024.11.20 素朴で美味しい修道院菓子のクリスマス詰め合わせセットです。
2024.10.23 山口カルメル会のフエルト製てづくりスリッパが入荷中です。
-
クリスマスクッキー詰め合わせ/十勝カルメル会修道院
¥630
SOLD OUT
クリスマス柄がデザインされた特製の箱にクッキーとチョコレートが計9個入った詰め合わせ。どれも一口サイズで食べやすい、シスター手作りのお菓子です。 チョコレートはミルクとホワイト、香ばしく、優しい味わいのクッキーが7個入っています。クリスマスのちょっとしたプレゼントに喜ばれる製品です。 ※十勝平野のかなたに、日高の山並みを仰ぐ幕別の小高い丘。雑木林に囲まれて静かにたたずむカルメル会修道院。 祈りとまごころをこめたシスター手作りのチョコレートとクッキーは厳選された素材を使っており、風味豊かな味わいです。 ____________________ 名称:焼菓子、チョコレート 原材料:砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、乳化剤(大豆由来)、小麦粉、卵、バター、マーガリン、ショートニング、ゴマ、チョコスプレー、ドレンチェリー(着色料:青1号、黄4号、赤102号)、膨張剤、香料 内容量:9個入り(クッキー7個、チョコレート2個) 製造者:宗教法人 十勝カルメル会修道院 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、20℃以下の冷暗所に保存してください。 賞味期限:2025/1/30
-
クッキーミックス/シトー会 西宮トラピスチヌ修道院
¥700
SOLD OUT
西宮トラピスチヌ修道院自慢のオリジナルクッキー5種類が詰め合わせになって登場。 【詰め合わせの中身】(変更する場合があります) 香ばしいナッツと甘いチョコの一口クッキー「ナッツクッキー」&「チョコクッキー」 黒砂糖の優しい甘さと、カリッとした食感が特徴「クッキー黒砂糖」 ソフトな口当たりで花型のかわいらしい「花クッキー」 カカオマスとバターがたっぶりと入った黒糖風味のクッキー「テキサス」 一つ一つ味比べするのも楽しいひと時。 リボンがついていて、プレゼントにも人気!シスター手作りの修道院焼き菓子をどうぞ。 ~西宮トラピスチヌ修道院について~ 六甲山系に連なる観音山の裾に立つ西宮の聖母修道院は、1935年に創立されました。修道院では「祈り、働け」というシトー会の伝統に従って、修道生活を営んでいます。当修道院製クッキーは、かつて修道院に居たフランス人シスターから習い、チャリティーバザーのために作ったのが始まりです。昔ながらの手作り製法と自然の味を生かした無添加のクッキーは、40年以上変わらない味です。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、砂糖、バター、植物油、卵、アーモンド粉、ココア、カアコマス、香辛料、香料、ベーキングパウダー 内容量:110g 製造者:宗教法人シトー会 西宮の聖母修道院/兵庫県 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後はなるべく早くお召し上がりください。 賞味期限:2025/2/17
-
クッキー 黒砂糖/シトー会 西宮トラピスチヌ修道院
¥648
黒砂糖の優しい甘さと、ほのかに香るシナモンが美味。カリッとした心地よい食感です。 手作りのお菓子ならではの素朴な甘さと、修道院に伝わる秘伝のレシピから醸し出される伝統のおいしさ。 一枚食べたら、もう一枚とつい手を出してしまうお味です。 ~西宮トラピスチヌ修道院について~ 六甲山系に連なる観音山の裾に立つ西宮の聖母修道院は、1935年に創立されました。修道院では「祈り、働け」というシトー会の伝統に従って、修道生活を営んでいます。当修道院製クッキーは、かつて修道院に居たフランス人シスターから習い、チャリティーバザーのために作ったのが始まりです。昔ながらの手作り製法と自然の味を生かした無添加のクッキーは、40年以上変わらない味です。 __________________________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、黒砂糖、植物油、卵白、香料、香辛料 内容量:100g 製造者:宗教法人シトー会 西宮の聖母修道院/兵庫県 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後はなるべく早くお召し上がりください。 賞味期限:2025/3/2
-
クッキー ココ/シトー会 西宮トラピスチヌ修道院
¥604
バターをたっぷりと使用したシスターお手製の手作りクッキー。 食べやすい細長サイズのココナツクッキーです。 お菓子の歴史をたどると、修道院発祥のものが多くあります。かつて、修道院では長旅で立ち寄った巡礼者のため、お菓子をふるまいました。豊かな材料で作られたお菓子は、巡礼者たちをおおいに驚かせたといわれます。 そんな想像を巡らせながら食べるのもまた楽しいひと時です。 ~西宮トラピスチヌ修道院について~ 六甲山系に連なる観音山の裾に立つ西宮の聖母修道院は、1935年に創立されました。修道院では「祈り、働け」というシトー会の伝統に従って、修道生活を営んでいます。当修道院製クッキーは、かつて修道院に居たフランス人シスターから習い、チャリティーバザーのために作ったのが始まりです。昔ながらの手作り製法と自然の味を生かした無添加のクッキーは、40年以上変わらない味です。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、砂糖、植物油、卵、バター、ココナツ 内容量:100g(9個) 製造者:宗教法人 シトー会 西宮の聖母修道院(兵庫) 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後はお早めにお召し上がりください。 賞味期限:2025/2/22
-
トラピストバター/函館 シトー会 燈台の聖母トラピスト修道院
¥1,570
【こちらの商品は、クール便でお届けいたします。】 修道士たちがつくる、生きた乳酸菌による希少な発酵バターです。 津軽海峡を眼下に望む道南の小高い丘で、トラピスト修道院の修道士たちは原野を開拓し、酪農をいち早く導入しました。 のちにトラピストバターとして有名になる自家製発酵バターも、修道士たちの手によってこの地で生み出されました。 生きた乳酸菌をつかった自家製発酵バターは、自然の甘さとコクで製造開始以来、変わらぬ美味しさで多くの人に愛されています。 トーストしたパンに、お菓子作りに、ホカホカのじゃがいもにと、お好みでご利用ください。お土産にも人気の製品です。 ~燈台の聖母トラピスト修道院について~ 日本で最初の男子のトラピスト修道院。正式名称は、厳律シトー会燈台の聖母トラピスト修道院です。1896年、フランスから総勢9人の修道士たちがこの地を訪れ、修道院を設立しました。修道院では創立当初から開墾・農耕・牧畜が盛んに行われ、なかでも、自家製の発酵バターを使ったトラピストバターやクッキー、バター飴は、日本でも知らない人がいないほどの人気です。修道院では、日々修道士たちが、「祈り、労働」を標語に、豊かな自然にはぐくまれた単純で簡素な修道生活を実践しています。 ____________________ 名称:バター 原材料:クリーム(乳成分を含む)(北海道製造)、食塩 内容量:200g 製造者:宗教法人燈台の聖母トラピスト修道院製酪工場/北海道 保存方法:必ず冷蔵してください(10℃以下) 賞味期限:2025/11/11 ※こちらの製品は、クール便にて配達いたします。他の商品も同時にご注文の場合、すべてクール便にて同梱包いたしますのでご了解ください。
-
クリスマスセットG(BOX)/メレンゲ、サブレ、板チョコホワイト、黒糖のどじまん、ブレーンクッキー
¥2,500
クリスマスを祝う特別な時期に、修道院で心を込めて作られた手作りのお菓子を詰め合わせたセットをご用意いたしました。 シスターや修道士の手で一つひとつ丁寧に焼き上げたガレットやクッキーなどのお菓子は、香ばしさとほのかな甘さが広がる贅沢な味わいです。 焼き菓子ならではのサクサクとした食感と、心のこもった優しい味わいは、クリスマスのひとときをより特別なものにしてくれることでしょう。 クリスマスのプレゼントに最適なギフトをぜひ。 【内容】 ・メレンゲ/西宮トラピスチヌ修道院 砂糖を加えた卵白に、レモンのすっきりした風味をひと加え。 修道院秘伝のレシピで作られたメレンゲは、さくっとした歯ごたえと口いっぱいに広がる甘さが絶品。ホイップクリームのようなかわいらしい見た目も、どこか癒されます。 ・サブレ/西宮トラピスチヌ修道院 フランス人シスターより伝えられたレシピの中でも、特に人気が高かったのがこちらのサブレクッキー。他のクッキーやビスケットなどの焼き菓子と比べて、バターの割合が多く豊かな食感が特徴です。 ・板チョコホワイト/十勝カルメル会修道院 十勝平野のかなたに、日高の山並みを仰ぐ幕別の小高い丘。雑木林に囲まれて静かにたたずむカルメル会修道院。祈りとまごころをこめた修道女手作りのチョコレートです。厳選された素材を使って、手作りでつくられたチョコレートは、風味豊かで、濃厚な味わい。一度食べたら忘れられません。 ・黒糖のどじまん飴/安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院 宮古島の多良間島産の芳醇な甘みの黒糖と、鎮痛・殺菌作用があり爽やかな風味が特徴のペパーミントが、絶妙なバランスでひとつになりました。口いっぱいに広がる黒糖の甘さとハーブの爽やかさを楽しめます。粒が不ぞろいなのも手造りならでは、ファンが多い人気製品です。 プレーンクッキー/函館天使の聖母トラピスチヌ修道院 北海道の豊かな自然のもと、シスターが祈りを込めて手作りしたプレーンクッキー。厳選したシンプルな素材で作られていて、飽きのこない味です。「神さまがあなたを祝福し、豊かな恵みでみたしてくださいますように」。パッケージに描かれた可愛らしい絵と、お祈りの言葉に癒やされる逸品です。 ___________________ メレンゲ 原材料:卵白、砂糖、レモン 内容量:35g 賞味期限:2025/2/2 サブレ 原材料:小麦粉、砂糖、卵黄、バター、天塩、ベーキングパウダー 内容量:108g 賞味期限:2025/2/11 板チョコホワイト 原材料:ココアバター、砂糖、全脂粉乳、乳化剤(大豆由来)、香料、カカオマス 内容量:58g 賞味期限:2025/2/20 黒糖のどじまん飴 原材料:黒砂糖、白砂糖、水あめ、バター、グラニュー糖、ペパーミント 内容量:70g (15個) 賞味期限:2025/9/30 プレーンクッキー 原材料:小麦粉、バター、粉糖 内容量:5個 賞味期限:2025/1/28
-
ポルボロン シナモン/シトー会 安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院
¥350
スペインのアンダルシア地方の修道院で、およそ1200年前に作られたといわれる伝統菓子「ポルボロン」。 安心院トラピスチヌ修道院のシスターが祈りを込めて、その繊細な味わいを再現しました。 ポルボロンは、ほろほろ崩れるという意味です。 その名の通り、口の中でほろほろと解ける独特の食感と、素朴で優しい味わいをお楽しみください。 ポルボロンには、口の中に入れて崩れないうちに「ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン」と3回唱えることができたら幸せになる、願いが叶うという言い伝えも…。 古き時代の人々も、修道院で作られたポルボロンを口に入れながら、自らの願いをそっとしたためたのかもしれません。 そんな想像をしながら、食べるのも修道院菓子の楽しみのひとつです。 ほのかに香るシナモンが人気のシナモン味です。 ~安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院について~ 安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院は、1981年に沖縄県の宮古島に創立されました。後に、より多くの方々がアクセスしやすい環境を求めて、2001年に現在の修道院がある安心院に移転しました。現在、ベトナム人の若者たちと日本人の創立メンバーたちとが一致し、福音の精神に基づいて生活しています。聖べネディクトの戒律のもと、祈りと働きをささげる共同生活の中で、キリストの福音に聴く生き方を学んでいます。伝統的な製法で、祈りを込めて作られるお菓子は、どれも素朴で美味しく種類も豊富です。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、アーモンドパウダー、バター、粉砂糖、マーガリン、シナモン 内容量:5個 製造者:宗教法人トラピスト安心院の聖母修道院/大分県 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後は特に湿気にご注意ください。 賞味期限:2025/2/13
-
クリスマス手提げ小箱/伊達カルメル会修道院
¥630
SOLD OUT
フエルトや布で作った、天使や聖家族がプリントされた小箱。そこに、シスター自慢のおいしいクッキーを詰めました。 祈りを込めて手作りしたクッキーは、星やモミの木、天使の形。 シンプルなプレーンクッキーとココアクッキーは、万人受けする味わいです。クリスマスのプレゼントに最適なお品をぜひ。 ~伊達カルメル会修道院について~ 北海道の中では比較的積雪が少なく、温暖な気候で知られる伊達市。北の湘南とも言われるこの自然豊かな地に、カトリック女子カルメル会修道院はあります。大自然の中で祈りをこめて、丁寧に作られたお菓子は、どれも素朴で美味しいと評判です。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、マーガリン、卵、乳または乳製品を主要原料とする食品(乳脂肪、食用精製加工油脂、食用植物油脂、その他)、バター、ココアパウダー、食塩/膨張剤、香料、カロチン色素、(一部に小麦、乳製品、卵、大豆を含む) 内容量:90g(クリスマス・ポコンチーノ65g、クリスマス・モルダー15g、モデラット・ココア10g) 製造者:宗教法人 伊達カルメル会修道院/北海道 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後は特に湿気にご注意ください。 賞味期限:2025/1/31
-
マダレナ6個 箱入り/函館トラピスチヌ修道院 天使園
¥1,240
天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称:天使園)は、1898年、フランスのウプシー修道院から派遣された8名の修道女によって函館に創立されました。 北海道の豊かな自然のもと、シスターが祈りを込めて手作りしたフランスケーキ「マダレナ」。必要最低限の素材で作られた、無添加の焼き菓子です。素朴な食感と甘さがどこか懐かしく、心を落ち着かせてくれる味わい。お土産としても人気の逸品。 【ひと工夫レシピ】 そのままでも美味しいですが、電子レンジで1個当たり10秒ほどあたためると、柔らかくなり焼き立ての食感が味わえます。 ~「トラピスト」とは?~ 「トラピスト」の正式名称は、『厳律シトー修道会』で、 ローマ・カトリック教会に属する数ある修道会の一つです。 シトー修道会の歴史は古く、1098年フランス、ブルゴーニュ地方シトーの地に創立された修道院にまでさかのぼります。 シトー修道会は聖ベネディクトの戒律を順守する観想修道会で、聖ベルナルド によって目ざましい発展を遂げました。 フランス・ノルマンディ地方、トラップ修道院の厳しい規律に従ったシトー修道会のグループを、『厳律シトー修道会』、通称「トラピスト」と呼ぶようになりました。 現在、世界各国に修道士と修道女をあわせて、4500名程の会員がおり、世界平和と、皆様の幸せのために、「祈れ、働け」の生活を送っています。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、鶏卵、バター、砂糖 内容量:6個 製造者:宗教法人 天使の聖母トラピスチヌ修道院 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 賞味期限:2024/12/11
-
マダレナ12個 箱入り/函館トラピスチヌ修道院 天使園
¥2,500
天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称:天使園)は、1898年、フランスのウプシー修道院から派遣された8名の修道女によって函館に創立されました。 北海道の豊かな自然のもと、シスターが祈りを込めて手作りしたフランスケーキ「マダレナ」。必要最低限の素材で作られた、無添加の焼き菓子です。素朴な食感と甘さがどこか懐かしく、心を落ち着かせてくれる味わい。お土産としても人気の逸品。 【ひと工夫レシピ】 そのままでも美味しいですが、電子レンジで1個当たり10秒ほどあたためると、柔らかくなり焼き立ての食感が味わえます。 ~「トラピスト」とは?~ 「トラピスト」の正式名称は、『厳律シトー修道会』で、 ローマ・カトリック教会に属する数ある修道会の一つです。 シトー修道会の歴史は古く、1098年フランス、ブルゴーニュ地方シトーの地に創立された修道院にまでさかのぼります。 シトー修道会は聖ベネディクトの戒律を順守する観想修道会で、聖ベルナルド によって目ざましい発展を遂げました。 フランス・ノルマンディ地方、トラップ修道院の厳しい規律に従ったシトー修道会のグループを、『厳律シトー修道会』、通称「トラピスト」と呼ぶようになりました。 現在、世界各国に修道士と修道女をあわせて、4500名程の会員がおり、世界平和と、皆様の幸せのために、「祈れ、働け」の生活を送っています。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、鶏卵、バター、砂糖 内容量:12個 製造者:宗教法人 天使の聖母トラピスチヌ修道院 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 賞味期限:2024/12/11
-
マダレナ3個入り/函館トラピスチヌ修道院 天使園
¥650
天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称:天使園)は、1898年、フランスのウプシー修道院から派遣された8名の修道女によって函館に創立されました。 北海道の豊かな自然のもと、シスターが祈りを込めて手作りしたフランスケーキ「マダレナ」。必要最低限の素材で作られた、無添加の焼き菓子です。素朴な食感と甘さがどこか懐かしく、心を落ち着かせてくれる味わい。お土産としても人気の逸品。 【ひと工夫レシピ】 そのままでも美味しいですが、電子レンジで1個当たり10秒ほどあたためると、柔らかくなり焼き立ての食感が味わえます。 表面に書かれている「Ora et Labora.」とはラテン語で「祈れ、働け」の意味です。 ~「トラピスト」とは?~ 「トラピスト」の正式名称は、『厳律シトー修道会』で、 ローマ・カトリック教会に属する数ある修道会の一つです。 シトー修道会の歴史は古く、1098年フランス、ブルゴーニュ地方シトーの地に創立された修道院にまでさかのぼります。 シトー修道会は聖ベネディクトの戒律を順守する観想修道会で、聖ベルナルド によって目ざましい発展を遂げました。 フランス・ノルマンディ地方、トラップ修道院の厳しい規律に従ったシトー修道会のグループを、『厳律シトー修道会』、通称「トラピスト」と呼ぶようになりました。 現在、世界各国に修道士と修道女をあわせて、4500名程の会員がおり、世界平和と、皆様の幸せのために、「祈れ、働け」の生活を送っています。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、鶏卵、バター、砂糖 内容量:3個 製造者:宗教法人 天使の聖母トラピスチヌ修道院 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 賞味期限:2024/12/11
-
てづくりスリッパ L女性用(24~25cm)02/山口カルメル会修道院
¥4,306
SOLD OUT
山口カルメル会のシスターが、一つ一つ丁寧に手作業で作ったスリッパです。 丈夫で厚手のフエルト生地で作られており、包み込まれるような履き心地です。 底面は、厚めのフェルトを使用しており、クッション性に富んでいます。 また、踵の近くまで生地があるので、足先から踵付近まですっぽりと包まれ、あたたかいと好評です。 手作りのため、丈夫で長く使用でき、愛好者が多い製品です。 <男女表記について> 便宜的に男性用は比較的シックなデザイン、女性用はカラフルなデザインと分かれていますが、全体的なスリッパの構造は変わりがありませんので、気に入った色合いやサイズに合わせて性別関わらずご購入ください。 【ご注意】 フェルト生地を使用しているため、床によっては滑るおそれがあります。 滑り止めが必要な方は別売りの下記リンク「スリッパ用滑り止め/山口カルメル会修道院」を併せてご購入ください。 https://shop.sanpaolino.jp/items/39137120 ~山口カルメル会修道院について~ カルメル会は、16世紀スペインのアビラに生まれたイエスのテレジアによって、教会のため、人々の救いのために祈りに専念する生活様式に改革されました。 その後、世界各地に広まり、日本には1933年フランスから東京に初めての修道院が創立されました。現在、日本に9つの修道院があります。山口の修道院は1979年に7番目の修道院として創立されました。 ___________________ 素材:布、フエルト サイズ:24~25cm(目安) 製造者:宗教法人 山口カルメル会修道院
-
オーガニックハーブソルト/福岡カルメル会修道院
¥514
福岡カルメル会修道院の菜園で、お日様の光をたっぷり浴びたオーガニックハーブを使ったハーブソルトです。 ローズマリー、ミント、オレガノ、タイム、レモンバーム、レモンバーベナ、レモングラスなど、その時に収穫されたハーブを組み合わせて、国産の海塩をミックス。 湿気取りに煎り玄米を入れて仕上げます。 自然育ちの薬香草が疲れた体を癒し、豊かな香りは心を優しく包みます。 お肉にまた、サラダにと使いかたはいろいろ。 シスターが丁寧に手摘みした、修道院産ハーブの味わいをぜひお試しください。 ~福岡カルメル会修道院について~ 福岡のカルメル山の聖母修道院は、1951年にベルギーの姉妹たちによって日本で3番目に創立された女子カルメル会修道院です。シスターたちは、伊都の里山で「祈りと観想」の生活を送りながら、昔ながらの伝統的な方法で果樹、野菜、薬草を育てています。神様の恵みと大地の実り、シスターたちの祈りと労働の実りが、お菓子・ジャム・ハーブ製品などに形を変えて、皆様のもとに届きます。 ____________________ 名称:香塩 原材料:ハーブ(ローズマリー、ミント、オレガノ、タイム、レモンバーム、レモンバーベナ、レモングラスなど)、焼塩、玄米等 内容量:80g 製造者:宗教法人 福岡カルメル会修道院 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。
-
ハーブティ 3包パック(リンデンフラワー、レモンバーベナ、カモミール)/福岡カルメル会修道院
¥324
SOLD OUT
シスターが手作業で摘み取った、自然の香りを大切にしたハーブティ3包。 今津湾からの潮風や小鳥の囀り、夜空の美しい星々とシスターたちの祈りの中で、健やかに育ったハーブと薬樹です。 どのハーブ、薬樹にも抗酸化作用、鎮静・消炎・抑うつや不眠などの調整機能、神経をリラックスさせる効能、自然治癒力を高める予防機能があります。 そのため、2~5種類のハーブをブレンドしています。 【各ハーブについて】 「リンデンフラワー」:リンデンはヨーロッパ原産の高木で別名、西洋菩提樹ともいいます。ヨーロッパでは多くの都市で街路樹として利用されています。その花は、ほのかなマスカットのような甘みのある香りで、リラックス効果や鎮静効果があります。また、動脈硬化や高血圧の予防にも効果があるといわれます。 「カモミール」:北ヨーロッパおよび西アジア原産といわれるキク科の植物です。薬用植物として広く栽培され、日本へは、江戸時代(19世紀初め)にポルトガル人らによって伝えられました。少し苦みのあるりんごの香りが特徴、殺菌作用や美肌効果、安眠効果などが期待できます。 「レモンバーベナ」:アルゼンチンやチリ、ペルーを原産とする落葉低木。17世紀、スペインにもたらされことをきっかけに、ヨーロッパで薬用ハーブとして利用されるようになりました。心地よいレモン系の香りが、緊張や不安を和らげてくれます。鎮静効果や、胃腸の調子を整え、消化を促進する効能があります。 ※1包あたりティーカップ3杯くらいが目安 【2枚目、3枚目の画像はレモンバーベナ、カモミール、リンデンフラワーの例です】 ~福岡カルメル会修道院について~ 福岡のカルメル山の聖母修道院は、1951年にベルギーの姉妹たちによって日本で3番目に創立された女子カルメル会修道院です。シスターたちは、伊都の里山で「祈りと観想」の生活を送りながら、昔ながらの伝統的な方法で果樹、野菜、薬草を育てています。神様の恵みと大地の実り、シスターたちの祈りと労働の実りが、お菓子・ジャム・ハーブ製品などに形を変えて、皆様のもとに届きます。 ____________________ 名称:ハーブティ 原材料:リンデンフラワー、カモミール、レモンバーベナ 内容量:3包 製造者:宗教法人 福岡カルメル会修道院 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。ハーブは自然乾燥させたものなので、お早めにお召し上がりください。
-
西宮ガレット3個入り/シトー会 西宮トラピスチヌ修道院
¥580
SOLD OUT
小麦粉と卵黄に、天然海塩を加えたフランス・ブルターニュの銘菓です。 ザクッとした食感が小気味よく、口いっぱいに優しい甘さが広がります。 シスター手作りの厚みのあるガレットは、腹持ちがよく、かつ飽きない味わいです。 ※パッケージの中は一つずつ、個包装になっています。 お菓子の歴史をたどると、修道院発祥のものが多くあります。かつて、修道院では長旅で立ち寄った巡礼者のため、お菓子をふるまいました。豊かな材料で作られたお菓子は、巡礼者たちをおおいに驚かせたといわれます。 そんな中世の修道院の様子を思い浮かべながら、バターたっぷりのガレットをご賞味ください。 ~西宮トラピスチヌ修道院について~ 六甲山系に連なる観音山の裾に立つ西宮の聖母修道院は、1935年に創立されました。修道院では「祈り、働け」というシトー会の伝統に従って、修道生活を営んでいます。当修道院製クッキーは、かつて修道院に居たフランス人シスターから習い、チャリティーバザーのために作ったのが始まりです。昔ながらの手作り製法と自然の味を生かした無添加のクッキーは、40年以上変わらない味です。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、砂糖、卵黄、バター、天塩、ベーキングパウダー 内容量:4個 製造者:宗教法人シトー会 西宮の聖母修道院/兵庫県 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後はなるべく早くお召し上がりください。 賞味期限:2025/2/18
-
ポルボロン 抹茶/シトー会 安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院
¥350
スペインのアンダルシア地方の修道院で、およそ1200年前に作られたといわれる伝統菓子「ポルボロン」。 安心院トラピスチヌ修道院のシスターが祈りを込めて、その繊細な味わいを再現しました。 ポルボロンは、ほろほろ崩れるという意味です。 その名の通り、口の中でほろほろと解ける独特の食感と、素朴で優しい味わいをお楽しみください。 ポルボロンには、口の中に入れて崩れないうちに「ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン」と3回唱えることができたら幸せになる、願いが叶うという言い伝えも…。 古き時代の人々も、修道院で作られたポルボロンを口に入れながら、自らの願いをそっとしたためたのかもしれません。 そんな想像をしながら、食べるのも修道院菓子の楽しみのひとつです。 抹茶味は、お茶の香ばしさと甘さがベストマッチした逸品です。 ~安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院について~ 安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院は、1981年に沖縄県の宮古島に創立されました。後に、より多くの方々がアクセスしやすい環境を求めて、2001年に現在の修道院がある安心院に移転しました。現在、ベトナム人の若者たちと日本人の創立メンバーたちとが一致し、福音の精神に基づいて生活しています。聖べネディクトの戒律のもと、祈りと働きをささげる共同生活の中で、キリストの福音に聴く生き方を学んでいます。伝統的な製法で、祈りを込めて作られるお菓子は、どれも素朴で美味しく種類も豊富です。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、アーモンドパウダー、バター、粉砂糖、マーガリン、抹茶 内容量:5個 製造者:宗教法人トラピスト安心院の聖母修道院/大分県 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後は特に湿気にご注意ください。 賞味期限:2025/2/8
-
クリスマスセットF(BOX)/クッキーミックス、クッキーテキサス、ショートブレード
¥1,500
SOLD OUT
クリスマスを祝う特別な時期に、修道院で心を込めて作られた手作りのお菓子を詰め合わせたセットをご用意いたしました。 シスターや修道士の手で一つひとつ丁寧に焼き上げたガレットやクッキーなどのお菓子は、香ばしさとほのかな甘さが広がる贅沢な味わいです。 焼き菓子ならではのサクサクとした食感と、心のこもった優しい味わいは、クリスマスのひとときをより特別なものにしてくれることでしょう。 クリスマスのプレゼントに最適なギフトをぜひ。 【内容】 ・クッキーミックス/西宮トラピスチヌ修道院 西宮トラピスチヌ修道院自慢のオリジナルクッキー5種類が詰め合わせになって登場。 香ばしいナッツと甘いチョコの一口クッキー「ナッツクッキー」&「チョコクッキー」 黒砂糖の優しい甘さと、カリッとした食感が特徴「クッキー黒砂糖」 ソフトな口当たりで花型のかわいらしい「花クッキー」 一つ一つ味比べするのも楽しいひと時。 ・クッキーテキサス/西宮トラピスチヌ修道院 黒糖がカリカリっとした食感を演出。全体にまぶされたチョコは、口の中に入れたとたん、ほどけるように溶けます。チョコクランチのような小気味のよい食べ心地が人気の焼き菓子です。 ・ショートブレード/聖血礼拝会 伝統製法で作られたクッキー「ショートブレード」。焼き菓子に似合わず、きれいな乳白色が特徴です。サックリとした心地よい食感と、バターの風味がふわっと漂う優しい味わい。素朴なのにやめられない手作りならではの美味しさです。お花のような形状と中央におかれた飾り。シンプルながらも計算しつくされた芸術性すら感じます。 ___________________ クッキーミックス 原材料:小麦粉、砂糖、バター、植物油、卵、アーモンド粉、ココア、カアコマス、香辛料、香料、ベーキングパウダー 内容量:110g 賞味期限:2025/2/2 クッキーテキサス 原材料:小麦粉、砂糖、黒砂糖、バター、卵、カカオマス/ベーキングパウダー 内容量:78g(11個) 賞味期限:2025/2/2 ショートブレード 原材料:国産小麦粉、粉糖、塩、バター、マーガリン、コーンスターチ 内容量:2枚 賞味期限:2025/3/19
-
クリスマスセットE(BOX)/マカロン、ガレット、トラピストバター飴、起き上がりこぼし人形
¥950
SOLD OUT
クリスマスを祝う特別な時期に、修道院で心を込めて作られた手作りのお菓子を詰め合わせたセットをご用意いたしました。 クリスマス限定、和紙で作られた「起き上がりこぼしの天使人形」がついています。 シスターや修道士の手で一つひとつ丁寧に焼き上げたガレットやクッキーなどのお菓子は、香ばしさとほのかな甘さが広がる贅沢な味わいです。 焼き菓子ならではのサクサクとした食感と、心のこもった優しい味わいは、クリスマスのひとときをより特別なものにしてくれることでしょう。 クリスマスのプレゼントに最適なギフトをぜひ。 【内容】 ・マカロン/安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院 泡立てた卵白のメレンゲにアーモンドプードルを加えてじっくり焼き上げたマカロン。表面は香ばしくカリッと。中は軽く口溶けのよい食感をお楽しみいただけます。卵白のみを使用し、油脂不使用で低カロリーです。コレステロールの気になる方にもお勧めです。 ・ガレット/那須トラピスチヌ修道院 ベルギーの宣教師から伝えられたフランス風菓子「トラピストガレット」。もともとは家庭で作られていた伝統的なお菓子です。幾世紀も前から、フランスでは旅するときに必ず携帯したのがこのガレットでした。見た目はワッフルですが、サクサクとしたしっかりした歯ごたえと、甘さ控えめのやさしい味が特徴です。 ・トラピストバター飴/函館トラピスト修道院 1896年、フランスから北海道に来日した数名の修道士によって創立された、燈台の聖母トラピスト修道院。津軽海峡を眼下に望む道南の丘で、修道士たちは原野を開拓し、酪農をいち早く導入し、ここからトラピスト乳製品として知られる数々の製品を生み出しました。1903年、修道士たちの幾多の研究の末、生乳を原料に乳酸菌を発酵させたバターが完成。この自家製バターを用いて、トラピストバター飴が作られました。コクのあるやさしい甘さが人気です。 ___________________ マカロン 原材料:アーモンドパウダー、砂糖、卵白、小麦粉、カシューナッツパウダー 内容量:45g 賞味期限:2025/1/31 ガレット 原材料:小麦粉(国内製造)、グラニュー糖、卵、マーガリン、バター(一部に小麦・卵・乳製品・大豆を含む) 内容量:2個 賞味期限:2025/2/2 トラピストバター飴 原材料:砂糖、水あめ、バター 内容量:5個 賞味期限:2025/3/19 起き上がりこぼし天使人形 素材:和紙
-
クリスマスセットC(BOX)/ポルボロンプレーン、トラピストクッキー、ガレット、ショートブレード
¥750
SOLD OUT
クリスマスを祝う特別な時期に、修道院で心を込めて作られた手作りのお菓子を詰め合わせたセットをご用意いたしました。 シスターや修道士の手で一つひとつ丁寧に焼き上げたガレットやクッキーなどのお菓子は、香ばしさとほのかな甘さが広がる贅沢な味わいです。 焼き菓子ならではのサクサクとした食感と、心のこもった優しい味わいは、クリスマスのひとときをより特別なものにしてくれることでしょう。 クリスマスのプレゼントに最適なギフトをぜひ。 【内容】 ・ポルボロン プレーン /安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院 スペインのアンダルシア地方の修道院で、およそ1200年前に作られたといわれる伝統菓子「ポルボロン」。安心院トラピスチヌ修道院のシスターが祈りを込めて、その繊細な味わいを再現しました。ポルボロンは、ほろほろ崩れるという意味です。 その名の通り、口の中でほろほろと解ける独特の食感と、素朴で優しい味わいをお楽しみください。 ・トラピストクッキー ミニパック3包入り【鶏卵不使用】/大分トラピスト修道院 キリスト教ゆかりの地、大分にトラピスト修道院が建てられたのは1980年です。伝統的なバター風味のトラピストクッキーは、修道士たち自身の手によって作られています。 ・ガレット/那須トラピスチヌ修道院 ベルギーの宣教師から伝えられたフランス風菓子「トラピストガレット」。もともとは家庭で作られていた伝統的なお菓子です。幾世紀も前から、フランスでは旅するときに必ず携帯したのがこのガレットでした。見た目はワッフルですが、サクサクとしたしっかりした歯ごたえと、甘さ控えめのやさしい味が特徴です。那須トラピスト修道院のシスター自ら、質のよい材料を厳選し、平和への祈りを込めて手作りで焼き上げています。 ・ショートブレード/聖血礼拝会 伝統製法で作られたクッキー「ショートブレード」。焼き菓子に似合わず、きれいな乳白色が特徴です。サックリとした心地よい食感と、バターの風味がふわっと漂う優しい味わい。素朴なのにやめられない手作りならではの美味しさです。お花のような形状と中央におかれた飾り。シンプルながらも計算しつくされた芸術性すら感じます。 ___________________ ポルボロン プレーン 原材料:小麦粉、アーモンドパウダー、バター、粉砂糖、マーガリン 内容量:5個 賞味期限:2024/1/26 トラピストクッキー・ミニパック3包入り 原材料:小麦粉(原産地アメリカ、日本他)、砂糖、コーンスターチ、バター、牛乳、膨張剤、香料 内容量:2枚入り×3包 賞味期限:2025/1/31 ガレット 原材料:小麦粉(国内製造)、グラニュー糖、卵、マーガリン、バター(一部に小麦・卵・乳製品・大豆を含む) 内容量:2個 賞味期限:2025/2/9 ショートブレード 原材料:国産小麦粉、粉糖、塩、バター、マーガリン、コーンスターチ 内容量:2枚 賞味期限:2025/3/19
-
クリスマスセットB(パック)/ポルボロンプレーン、トラピストクッキー、ガレット
¥650
SOLD OUT
クリスマスを祝う特別な時期に、修道院で心を込めて作られた手作りのお菓子を詰め合わせたセットをご用意いたしました。 シスターや修道士の手で一つひとつ丁寧に焼き上げたガレットやクッキーなどのお菓子は、香ばしさとほのかな甘さが広がる贅沢な味わいです。 焼き菓子ならではのサクサクとした食感と、心のこもった優しい味わいは、クリスマスのひとときをより特別なものにしてくれることでしょう。 クリスマスのプレゼントに最適なギフトをぜひ。 【内容】 ・ポルボロン プレーン /安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院 スペインのアンダルシア地方の修道院で、およそ1200年前に作られたといわれる伝統菓子「ポルボロン」。安心院トラピスチヌ修道院のシスターが祈りを込めて、その繊細な味わいを再現しました。ポルボロンは、ほろほろ崩れるという意味です。 その名の通り、口の中でほろほろと解ける独特の食感と、素朴で優しい味わいをお楽しみください。 ・トラピストクッキー ミニパック3包入り【鶏卵不使用】/大分トラピスト修道院 キリスト教ゆかりの地、大分にトラピスト修道院が建てられたのは1980年です。伝統的なバター風味のトラピストクッキーは、修道士たち自身の手によって作られています。 ・ガレット/那須トラピスチヌ修道院 ベルギーの宣教師から伝えられたフランス風菓子「トラピストガレット」。もともとは家庭で作られていた伝統的なお菓子です。幾世紀も前から、フランスでは旅するときに必ず携帯したのがこのガレットでした。見た目はワッフルですが、サクサクとしたしっかりした歯ごたえと、甘さ控えめのやさしい味が特徴です。那須トラピスト修道院のシスター自ら、質のよい材料を厳選し、平和への祈りを込めて手作りで焼き上げています。 ___________________ ポルボロン プレーン 原材料:小麦粉、アーモンドパウダー、バター、粉砂糖、マーガリン 内容量:5個 賞味期限:2024/1/26 トラピストクッキー・ミニパック3包入り 原材料:小麦粉(原産地アメリカ、日本他)、砂糖、コーンスターチ、バター、牛乳、膨張剤、香料 内容量:2枚入り×3包 賞味期限:2025/1/31 ガレット 原材料:小麦粉(国内製造)、グラニュー糖、卵、マーガリン、バター(一部に小麦・卵・乳製品・大豆を含む) 内容量:2個 賞味期限:2025/2/9
-
クリスマスセットA(パック)/チョコクッキー、トラピストクッキー、ガレット
¥650
SOLD OUT
クリスマスを祝う特別な時期に、修道院で心を込めて作られた手作りのお菓子を詰め合わせたセットをご用意いたしました。 シスターや修道士の手で一つひとつ丁寧に焼き上げたガレットやクッキーなどのお菓子は、香ばしさとほのかな甘さが広がる贅沢な味わいです。 焼き菓子ならではのサクサクとした食感と、心のこもった優しい味わいは、クリスマスのひとときをより特別なものにしてくれることでしょう。 クリスマスのプレゼントに最適なギフトをぜひ。 【内容】 ・チョコクッキー/安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院 ざくざくふんだんに練り込んだチョコチップはカカオ100%のカカオマス。またヴァンホーテンの純ココアや宮古島多良間の黒糖等、素材を厳選。カリッと歯ごたえも固めの焼き上がり。 ほろ苦い甘さがじわじわ来ます。 ・トラピストクッキー ミニパック3包入り【鶏卵不使用】/大分トラピスト修道院 キリスト教ゆかりの地、大分にトラピスト修道院が建てられたのは1980年です。伝統的なバター風味のトラピストクッキーは、修道士たち自身の手によって作られています。 ・ガレット/那須トラピスチヌ修道院 ベルギーの宣教師から伝えられたフランス風菓子「トラピストガレット」。もともとは家庭で作られていた伝統的なお菓子です。幾世紀も前から、フランスでは旅するときに必ず携帯したのがこのガレットでした。見た目はワッフルですが、サクサクとしたしっかりした歯ごたえと、甘さ控えめのやさしい味が特徴です。那須トラピスト修道院のシスター自ら、質のよい材料を厳選し、平和への祈りを込めて手作りで焼き上げています。 ___________________ チョコクッキー 原材料:小麦粉、バター、植物性油、黒糖、グラニュー糖、カカオマスフレーク、卵、塩、膨張剤 内容量:60g 賞味期限:2024/1/31 トラピストクッキー・ミニパック3包入り 原材料:小麦粉(原産地アメリカ、日本他)、砂糖、コーンスターチ、バター、牛乳、膨張剤、香料 内容量:2枚入り×3包 賞味期限:2025/1/31 ガレット 原材料:小麦粉(国内製造)、グラニュー糖、卵、マーガリン、バター(一部に小麦・卵・乳製品・大豆を含む) 内容量:2個 賞味期限:2025/2/9
-
ココナッツクッキー10個入り/函館トラピスチヌ修道院 天使園
¥980
天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称:天使園)は、1898年、フランスのウプシー修道院から派遣された8名の修道女によって函館に創立されました。 北海道の豊かな自然のもと、シスターが祈りを込めて手作りしたココナッツクッキー。良質なココナッツの風味と甘さが口いっぱいに広がります。 「神さまがあなたを祝福し、豊かな恵みでみたしてくださいますように」。パッケージに描かれた可愛らしい絵と、お祈りの言葉に癒やされる逸品です。 ~函館トラピスチヌ修道院 天使園とは?~ 津軽の海に面し、青森の山々をはるかに望む丘に建つ、天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称:天使園)は、1898年(明治31年)、フランスのウプシー修道院から派遣された8名の修道女によって函館に創立されました。修道女たちは、農耕・製菓・工芸品製作に従事しながら、神の栄光と世界の平和、そしてすべての人の幸せを願って「祈り 働け」(Ora et Labora)の日々を送っています。 ※「トラピスト」の正式名称は、『厳律シトー修道会』で、 ローマ・カトリック教会に属する数ある修道会の一つです。 シトー修道会の歴史は古く、1098年フランス、ブルゴーニュ地方シトーの地に創立された修道院にまでさかのぼります。 シトー修道会は聖ベネディクトの戒律を順守する観想修道会で、聖ベルナルド によって目ざましい発展を遂げました。 フランス・ノルマンディ地方、トラップ修道院の厳しい規律に従ったシトー修道 会のグループを、『厳律シトー修道会』、通称「トラピスト」と呼ぶようになりました。 現在、世界各国に修道士と修道女をあわせて、4500名程の会員がおり、世界平 和と、皆様の幸せのために、「祈れ、働け」の生活を送っています。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、ココナッツ、バター、グラニュー糖、卵 内容量:10個 製造者:宗教法人 天使の聖母トラピスチヌ修道院 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 賞味期限:2025/2/7
-
陶芸品 クリスマス聖家族3点セット/伊万里トラピスチヌ
¥3,000
SOLD OUT
伊万里トラピスチヌ修道院のシスター手作り、伊万里焼の陶土を用いた陶芸品です。伊万里焼で有名なこの地で、60年以上つづく修道院による陶芸品。地元の窯元にも学びながら、日々、修道院らしい陶芸品作りを行っています。 ※すべて手作りのため、同じ製品でも釉薬の塗り具合、窯での焼き具合などで、色や形が少し異なることがございます。ご了解ください。 ~伊万里トラピスチヌ修道院について~ トラピスト修道会は、1098年にフランスで生まれました。伊万里トラピスチヌの創立は1953年です。伊万里修道院は、伊万里富士として親しまれている腰岳山頂付近から、伊万里湾を望みつつ福音的生活のうちに、日夜、神を賛美し、自然界との共生のうちに自給自足を原則とする祈りの生活を営んでいます。 ~伊万里焼きの陶芸品について~ 伊万里焼きは、1640年代に初めて陶器として伊万里港から世界に輸出されました。修道院の陶芸品は1966年に横尾龍彦画伯の指導により始められました。 ____________________ サイズ:7.5cm(ヨセフの高さ) 製造者:宗教法人 シトー会伊万里の聖母修道院(佐賀県)
-
陶芸品 クリスマス動物セット/伊万里トラピスチヌ
¥3,000
伊万里トラピスチヌ修道院のシスター手作り、伊万里焼の陶土を用いた陶芸品です。クリスマスの馬小屋から、動物たちのセットです。(牛、ロバ、羊×2) (別売り)クリスマス3点セット/伊万里トラピスチヌ ¥ 2,500 とともに飾るのがおすすめです。 ~伊万里トラピスチヌの陶芸品~ 伊万里焼で有名なこの地で、60年以上つづく修道院による陶芸品。地元の窯元にも学びながら、日々、修道院らしい陶芸品作りを行っています。 ※すべて手作りのため、同じ製品でも釉薬の塗り具合、窯での焼き具合などで、色や形が少し異なることがございます。ご了解ください。 ~伊万里トラピスチヌ修道院について~ トラピスト修道会は、1098年にフランスで生まれました。伊万里トラピスチヌの創立は1953年です。伊万里修道院は、伊万里富士として親しまれている腰岳山頂付近から、伊万里湾を望みつつ福音的生活のうちに、日夜、神を賛美し、自然界との共生のうちに自給自足を原則とする祈りの生活を営んでいます。 ~伊万里焼きの陶芸品について~ 伊万里焼きは、1640年代に初めて陶器として伊万里港から世界に輸出されました。修道院の陶芸品は1966年に横尾龍彦画伯の指導により始められました。 ____________________ サイズ:ロバ=高さ6cm 長さ6.5cm 牛=高さ4,5cm 長さ7.5cm 羊=高さ3cm 長さ4.2cm 製造者:宗教法人 シトー会伊万里の聖母修道院(佐賀県)