ー INFORMATION ―
2022.05.21 通気性のよいオールシーズン用の手づくりスリッパ入荷しました。
2022.05.19 福岡カルメル会のハーブティが入荷しました。
2022.04.21 聖マドレーヌ修道院の高品質オリーブオイル3種が入荷しました。
-
レモングラスとミントティー/カルメル会 カルメル山の聖母修道院
¥860
今や世界中で愛されている「Mystic Monk Coffee」は、アメリカ・ワイオミング州の山のふもと、カルメル会修道院の小さな共同体から始まりました。 祈りの生活をサポートする手段を探していた修道士たちは、2007年にコーヒー豆を焙煎してオンラインで販売する方法を考え出し、これが世界中でヒットしました。 そんな「Mystic Monk Coffee」の修道士オススメの逸品が、世界中の優良な農園から、最高級の素材を厳選したお茶です。 ストレス軽減の効果があるペパーミントの香りと、殺菌効果があり、消化を促進させるレモングラスの味わいが抜群です。食べ過ぎたときなどに、飲むといいかも。 ____________________ 名称:ハーブティ 内容量:56g 原産国:アメリカ(カルメル山の聖母修道院) 原材料名:茶(生産国:日本)、レモングラス(生産国:タイ)、ペパーミント(生産国:アメリカ) 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください 賞味期限:2023/11/20
-
カモミールとオレンジのハーブティ/カルメル会 カルメル山の聖母修道院
¥860
今や世界中で愛されている「Mystic Monk Coffee」は、アメリカ・ワイオミング州の山のふもと、カルメル会修道院の小さな共同体から始まりました。 祈りの生活をサポートする手段を探していた修道士たちは、2007年にコーヒー豆を焙煎してオンラインで販売する方法を考え出し、これが世界中でヒットしました。 そんな「Mystic Monk Coffee」の修道士オススメの逸品が、世界中の優良な農園から、最高級の素材を厳選したお茶です。 フルーティなカモミールとビタミン豊富なオレンジのピースフルブレンド。寝付けない夜に一杯いただくと効果的です。 ____________________ 名称:ハーブティ 内容量:56g 原産国:アメリカ(カルメル山の聖母修道院) 原材料名:カモミール(生産国:エジプト)、オレンジピール(生産国:アメリカ)、ハイビスカス(生産国:アメリカ)、天然香料 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください 賞味期限:2023/11/30
-
てづくり スリッパオールシーズン M女性用(22~23cm)_M-03/山口カルメル会修道院
¥3,664
山口カルメル会のシスターが、一つ一つ丁寧に手作業で作ったスリッパです。 ※先があいているため、通気性もよくシーズンを通してご使用いただけます。 丈夫で厚手のフエルト生地で作られており、包み込まれるような履き心地です。 底面は、厚めのフエルトを使用しており、クッション性に富んでいます。また、踵の近くまで生地があるので、足先から踵付近まですっぽりと包まれ、脱げにくいと好評です。 手作りのため、丈夫で長く使用でき、愛好者が多い製品です。 <男女表記について> 便宜的に男性用は比較的シックなデザイン、女性用はカラフルなデザインと分かれていますが、全体的なスリッパの構造は変わりがありませんので、気に入った色合いやサイズに合わせて性別関わらずご購入ください。 【ご注意】 フエルト生地を使用しているため、床によっては滑るおそれがあります。 滑り止めが必要な方は別売りの下記リンク「スリッパ用滑り止め/山口カルメル会修道院」を併せてご購入ください。 https://shop.sanpaolino.jp/items/39137120 ~山口カルメル会修道院について~ カルメル会は、16世紀スペインのアビラに生まれたイエスのテレジアによって、教会のため、人々の救いのために祈りに専念する生活様式に改革されました。 その後、世界各地に広まり、日本には1933年フランスから東京に初めての修道院が創立されました。現在、日本に9つの修道院があります。山口の修道院は1979年に7番目の修道院として創立されました。 ___________________ 素材:布、フエルト サイズ:22~23cm(目安) 製造者:宗教法人 山口カルメル会修道院
-
てづくり スリッパオールシーズン M女性用(22~23cm)_M-02/山口カルメル会修道院
¥3,664
山口カルメル会のシスターが、一つ一つ丁寧に手作業で作ったスリッパです。 ※先があいているため、通気性もよくシーズンを通してご使用いただけます。 丈夫で厚手のフエルト生地で作られており、包み込まれるような履き心地です。 底面は、厚めのフエルトを使用しており、クッション性に富んでいます。また、踵の近くまで生地があるので、足先から踵付近まですっぽりと包まれ、脱げにくいと好評です。 手作りのため、丈夫で長く使用でき、愛好者が多い製品です。 <男女表記について> 便宜的に男性用は比較的シックなデザイン、女性用はカラフルなデザインと分かれていますが、全体的なスリッパの構造は変わりがありませんので、気に入った色合いやサイズに合わせて性別関わらずご購入ください。 【ご注意】 フエルト生地を使用しているため、床によっては滑るおそれがあります。 滑り止めが必要な方は別売りの下記リンク「スリッパ用滑り止め/山口カルメル会修道院」を併せてご購入ください。 https://shop.sanpaolino.jp/items/39137120 ~山口カルメル会修道院について~ カルメル会は、16世紀スペインのアビラに生まれたイエスのテレジアによって、教会のため、人々の救いのために祈りに専念する生活様式に改革されました。 その後、世界各地に広まり、日本には1933年フランスから東京に初めての修道院が創立されました。現在、日本に9つの修道院があります。山口の修道院は1979年に7番目の修道院として創立されました。 ___________________ 素材:布、フエルト サイズ:22~23cm(目安) 製造者:宗教法人 山口カルメル会修道院
-
てづくり スリッパオールシーズン M女性用(22~23cm)_M-01/山口カルメル会修道院
¥3,664
山口カルメル会のシスターが、一つ一つ丁寧に手作業で作ったスリッパです。 ※先があいているため、通気性もよくシーズンを通してご使用いただけます。 丈夫で厚手のフエルト生地で作られており、包み込まれるような履き心地です。 底面は、厚めのフエルトを使用しており、クッション性に富んでいます。また、踵の近くまで生地があるので、足先から踵付近まですっぽりと包まれ、脱げにくいと好評です。 手作りのため、丈夫で長く使用でき、愛好者が多い製品です。 <男女表記について> 便宜的に男性用は比較的シックなデザイン、女性用はカラフルなデザインと分かれていますが、全体的なスリッパの構造は変わりがありませんので、気に入った色合いやサイズに合わせて性別関わらずご購入ください。 【ご注意】 フエルト生地を使用しているため、床によっては滑るおそれがあります。 滑り止めが必要な方は別売りの下記リンク「スリッパ用滑り止め/山口カルメル会修道院」を併せてご購入ください。 https://shop.sanpaolino.jp/items/39137120 ~山口カルメル会修道院について~ カルメル会は、16世紀スペインのアビラに生まれたイエスのテレジアによって、教会のため、人々の救いのために祈りに専念する生活様式に改革されました。 その後、世界各地に広まり、日本には1933年フランスから東京に初めての修道院が創立されました。現在、日本に9つの修道院があります。山口の修道院は1979年に7番目の修道院として創立されました。 ___________________ 素材:布、フエルト サイズ:22~23cm(目安) 製造者:宗教法人 山口カルメル会修道院
-
トラピストクッキー 箱入り/函館 シトー会 燈台の聖母トラピスト修道院
¥753
津軽海峡を眼下に望む道南の小高い丘で、修道士たちは原野を開拓し、酪農をいち早く導入しました。 のちにトラピストバターとして有名になる自家製発酵バターも、修道士たちの手によってこの地で作り出されます。 原料のじつに40%しかとれないといわれるこの自家製発酵バターをたっぷりと練りこんだ「トラピストクッキー」。 1936年(昭和11年)の製造開始以来85年以上、変わらぬ美味しさで多くの人に愛されてきいます。 発酵バターが醸し出す自然の甘さとコク、そして、サックサクの食感。一度食べたらやみつきになる味です。 お土産にも人気の製品です。 ~燈台の聖母トラピスト修道院について~ 日本で最初の男子のトラピスト修道院。正式名称は、厳律シトー会燈台の聖母トラピスト修道院です。1896年、フランスから総勢9人の修道士たちがこの地を訪れ、修道院を設立しました。修道院では創立当初から開墾・農耕・牧畜が盛んに行われ、なかでも、自家製の発酵バターを使ったトラピストバターやクッキー、バター飴は、日本でも知らない人がいないほどの人気です。修道院では、日々修道士たちが、「祈り、労働」を標語に、豊かな自然にはぐくまれた単純で簡素な修道生活を実践しています。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、砂糖、バター、コーンスターチ、バターミルク、ぶどう糖、バニラビーンズ、膨張剤、(原材料の一部に小麦、乳製品を含む) 内容量:3枚包×12個 製造者:宗教法人燈台の聖母トラピスト修道院酪農工場/北海道 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 賞味期限:2022/10/25
-
トラピストクッキー 袋入り/函館 シトー会 燈台の聖母トラピスト修道院
¥555
津軽海峡を眼下に望む道南の小高い丘で、修道士たちは原野を開拓し、酪農をいち早く導入しました。 のちにトラピストバターとして有名になる自家製発酵バターも、修道士たちの手によってこの地で作り出されます。 原料のじつに40%しかとれないといわれるこの自家製発酵バターをたっぷりと練りこんだ「トラピストクッキー」。 1936年(昭和11年)の製造開始以来85年以上、変わらぬ美味しさで多くの人に愛されてきいます。 発酵バターが醸し出す自然の甘さとコク、そして、サックサクの食感。一度食べたらやみつきになる味です。 お土産にも人気の製品です。 ~燈台の聖母トラピスト修道院について~ 日本で最初の男子のトラピスト修道院。正式名称は、厳律シトー会燈台の聖母トラピスト修道院です。1896年、フランスから総勢9人の修道士たちがこの地を訪れ、修道院を設立しました。修道院では創立当初から開墾・農耕・牧畜が盛んに行われ、なかでも、自家製の発酵バターを使ったトラピストバターやクッキー、バター飴は、日本でも知らない人がいないほどの人気です。修道院では、日々修道士たちが、「祈り、労働」を標語に、豊かな自然にはぐくまれた単純で簡素な修道生活を実践しています。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、砂糖、バター、コーンスターチ、バターミルク、ぶどう糖、バニラビーンズ、膨張剤、(原材料の一部に小麦、乳製品を含む) 内容量:3枚包×8個 製造者:宗教法人燈台の聖母トラピスト修道院酪農工場/北海道 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 賞味期限:2022/10/25
-
カルメル・まるろっと/京都カルメル会修道院
¥258
シスター手作りのベルギー風焼き菓子。サクッとした触感と素朴な味が癖になります。 伝統製法で作られる薄焼きクッキーは、コーヒーやお茶に相性抜群です。 ~京都カルメル会~ 京都カルメル会は、女子跣足カルメル修道会の修道院として、日本において4番目に設立されました。1959年の創立以来、一度も建て替えなどを行っておらず、創立当初の面影を色濃く残す修道院です。 シスターたちは、カルメル会の霊性に従い、「祈りと観想」を中心とした共同生活に生きています。祈りとまごころをこめた、シスター手作りのお菓子は厳選された素材を使っており、風味豊かな味わいです。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、卵、マーガリン、砂糖、ベーキングパウダー 内容量:8枚 製造者:宗教法人 カトリック・カルメル修道会 保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存してください。 賞味期限:2022/7/30
-
ドミニカンガレット12枚入り/愛知 ドミニコ会 聖ヨゼフ修道院
¥494
ベルギーから来日したドミニコ会の修道女によって伝えられた秘伝のレシピを、日本風にアレンジしてできあがったドミニカンガレット。絶妙な薄さで焼き上げられたガレットは、ばりっとした歯ごたえで、香ばしい甘さが口いっぱいに広がります。 ~ドミニコ会聖ヨゼフ修道院~ 「神を観想して、その実りを伝える」ことを使命として、1206年聖ドミニコによって創立されたドミニコ会。修道女たちは、禁域、沈黙、労働の誓いを守り、世界平和のために祈りをささげ、その合間に製菓作りを行っています。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、砂糖、マーガリン、バター、牛乳、卵、果実酒、香料 内容量:12枚 製造者:宗教法人カトリック・ドミニコ会聖ヨゼフ修道院/愛知県 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 賞味期限:2022/7/5
-
黒糖のどじまん飴/シトー会 安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院
¥300
安心院トラピスチヌ修道院に伝わる「秘伝のレシピ」によって、丁寧に手作りされたキャンディです。 宮古島の多良間島産の芳醇な甘みの黒糖と、鎮痛・殺菌作用があり爽やかな風味が特徴のペパーミントが、絶妙なバランスでひとつになりました。 口いっぱいに広がる黒糖の甘さとハーブの爽やかさを楽しめます。 ファンが多い人気製品です。 ~安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院について~ 安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院は、1981年に沖縄県の宮古島に創立されました。後に、より多くの方々がアクセスしやすい環境を求めて、2001年に現在の修道院がある安心院に移転しました。現在、ベトナム人の若者たちと日本人の創立メンバーたちとが一致し、福音の精神に基づいて生活しています。聖べネディクトの戒律のもと、祈りと働きをささげる共同生活の中で、キリストの福音に聴く生き方を学んでいます。伝統的な製法で、祈りを込めて作られるお菓子は、どれも素朴で美味しく種類も豊富です。 ____________________ 名称:飴 原材料:黒砂糖、白砂糖、水あめ、バター、グラニュー糖、ペパーミント 内容量:70g (15個) 製造者:宗教法人トラピスト安心院の聖母修道院/大分県 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後は特に湿気にご注意ください。 賞味期限:2023/5/28
-
アーモンド バストンチーノ/伊達カルメル会修道院
¥249
アーモンドの風味がやさしく香る、個性的な形のクッキーです。素朴で万人受けする味わい。 シスターが一つひとつ丁寧に、思いを込めて焼き上げました。 「貧しいものとして、生活費は自分たちの手で」(会憲37) カルメルの霊性に従い、祈りと観想の生活を送るシスターたち。 会則にしたがい、行っている製菓作業からは、修道院独自のレシピで作られた素朴で美味しい、焼き菓子の名品が生まれています。 ~伊達カルメル会修道院について~ 伊達カルメル会は1962年に北海道月形の地に、日本で5番目の女子カルメル会修道院として創立されました。その後、1981年に伊達市に移転しました。北海道の中では比較的積雪が少なく、温暖な気候で知られる伊達市。北の湘南とも言われるこの自然豊かな地で、神を賛美し、神の恵みの取次ぎを願いながら、絶え間ない祈りの生活を送っています。クッキーをはじめとする製菓作業は、「貧しいものとして、生活費は自分たちの手で」という会の規律にしたがい、行っています。営利にとらわれず、祈りのうちにシスターたちが作るお菓子は、どれも素朴で美味しいと評判です。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、砂糖、ショートニング、卵、コーンスターチ、バター、乳等加工品(乳脂肪、食用植物油脂、その他)、マーガリン、アーモンド、食塩、膨張剤、香料、カロチン色素、(原材料の一部に大豆を含む) 内容量:50g 製造者:宗教法人 伊達カルメル会修道院/北海道 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後は特に湿気にご注意ください。 賞味期限:2022/8/1
-
ポルボロン プレーン/シトー会 安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院
¥320
古くからスペインの修道院で作られてきた伝統菓子「ポルボロン」。安心院トラピストで修道女が祈りを込めて、手作りしています。口の中でほどける食感をお楽しみください。定番のプレーン味。 ~安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院について~ 安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院は、1981年に沖縄県の宮古島に創立されました。後に、より多くの方々がアクセスしやすい環境を求めて、2001年に現在の修道院がある安心院に移転しました。現在、ベトナム人の若者たちと日本人の創立メンバーたちとが一致し、福音の精神に基づいて生活しています。聖べネディクトの戒律のもと、祈りと働きをささげる共同生活の中で、キリストの福音に聴く生き方を学んでいます。伝統的な製法で、祈りを込めて作られるお菓子は、どれも素朴で美味しく種類も豊富です。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、アーモンドパウダー、バター、粉砂糖、マーガリン 内容量:5個 製造者:宗教法人トラピスト安心院の聖母修道院/大分県 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後は特に湿気にご注意ください。 賞味期限:2022/9/17
-
ポルボロン ベトナムコーヒー/シトー会 安心院(あじむ)トラピスト修道院
¥320
古くからスペインの修道院で作られてきた伝統菓子「ポルボロン」。安心院トラピストで修道女が祈りを込めて、手作りしています。 口の中でほどける食感をお楽しみください。ベトナムコーヒーの香りがくせになる。 ~安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院について~ 安心院(あじむ)トラピスチヌ修道院は、1981年に沖縄県の宮古島に創立されました。後に、より多くの方々がアクセスしやすい環境を求めて、2001年に現在の修道院がある安心院に移転しました。現在、ベトナム人の若者たちと日本人の創立メンバーたちとが一致し、福音の精神に基づいて生活しています。聖べネディクトの戒律のもと、祈りと働きをささげる共同生活の中で、キリストの福音に聴く生き方を学んでいます。伝統的な製法で、祈りを込めて作られるお菓子は、どれも素朴で美味しく種類も豊富です。 ____________________ 名称:焼菓子 原材料:小麦粉、アーモンドパウダー、バター、粉砂糖、マーガリン、ベトナム産インスタントコーヒー 内容量:5個 製造者:宗教法人トラピスト安心院の聖母修道院/大分県 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。開封後は特に湿気にご注意ください。 賞味期限:2022/8/29
-
五大陸のロザリオブレスレット(クラッククリスタル水晶)_A/函館トラピスチヌ修道院 天使園
¥3,850
函館天使園のシスターが、丁寧に製作した天然石ロザリオブレスレット。 五大陸とは全世界を表します。五色の天然石を全世界として、「全世界が、キリストの平和によってひとつに結ばれますように」との祈りを込めて作りました。 素材選びから制作まで、全てシスターの手によるハンドメイド品です。手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 テグスで編まれていますので、伸縮性があります。 ※クラッククリスタルについて 天然のクリスタル水晶に人工的にクラック(ひび割れ)を入れて加工した石です。光の加減により、プリズムのような美しさを放ちます。 ~函館天使園とは?~ 津軽の海に面し、青森の山々をはるかに望む丘に建つ、天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称:天使園)は、1898年(明治31年)、フランスのウプシー修道院から派遣された8名の修道女によって函館に創立されました。修道女たちは、農耕・製菓・工芸品製作に従事しながら、神の栄光と世界の平和、そしてすべての人の幸せを願って「祈り 働け」(Ora et Labora)の日々を送っています。 ◆ロザリオとは?◆ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石、金属 サイズ:円周 約15cm、天然石の珠 直径 1cm、メダイ縦 1.4cm 横1cm 製造者:宗教法人 天使の聖母トラピスチヌ修道院
-
ローズクォーツ 天然石ロザリオブレスレット_B/函館トラピスチヌ修道院 天使園
¥3,850
函館天使園のシスターが、丁寧に製作した天然石ロザリオブレスレット。 素材選びから制作まで、全てシスターの手によるハンドメイド品です。手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 テグスで編まれていますので、伸縮性があります。 ※ローズクォーツについて 水晶の一種で、薄紅色の色合いを持つ石で、バラ石英とも呼ばれます。古代ローマでは、細工を施した印章や装飾品に使われており、古くから人々に親しまれた天然石といえます。 ~函館天使園とは?~ 津軽の海に面し、青森の山々をはるかに望む丘に建つ、天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称:天使園)は、1898年(明治31年)、フランスのウプシー修道院から派遣された8名の修道女によって函館に創立されました。修道女たちは、農耕・製菓・工芸品製作に従事しながら、神の栄光と世界の平和、そしてすべての人の幸せを願って「祈り 働け」(Ora et Labora)の日々を送っています。 ◆ロザリオとは?◆ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石、金属 サイズ:円周 約17cm、天然石の珠 直径 1cm、メダイ縦 1.4cm 横1cm 製造者:宗教法人 天使の聖母トラピスチヌ修道院
-
ローズクォーツ 天然石ロザリオブレスレット_A/函館トラピスチヌ修道院 天使園
¥3,850
函館天使園のシスターが、丁寧に製作した天然石ロザリオブレスレット。 素材選びから制作まで、全てシスターの手によるハンドメイド品です。手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。 テグスで編まれていますので、伸縮性があります。 ※ローズクォーツについて 水晶の一種で、薄紅色の色合いを持つ石で、バラ石英とも呼ばれます。古代ローマでは、細工を施した印章や装飾品に使われており、古くから人々に親しまれた天然石といえます。 ~函館天使園とは?~ 津軽の海に面し、青森の山々をはるかに望む丘に建つ、天使の聖母トラピスチヌ修道院(通称:天使園)は、1898年(明治31年)、フランスのウプシー修道院から派遣された8名の修道女によって函館に創立されました。修道女たちは、農耕・製菓・工芸品製作に従事しながら、神の栄光と世界の平和、そしてすべての人の幸せを願って「祈り 働け」(Ora et Labora)の日々を送っています。 ◆ロザリオとは?◆ ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。 最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。 ____________________ 素材:天然石、金属 サイズ:円周 約18cm、天然石の珠 直径 1cm、メダイ縦 1.4cm 横1cm 製造者:宗教法人 天使の聖母トラピスチヌ修道院
-
メキシカン デカフェ Fair Trade ドリップパック10g(Mystic Monk Coffee)/アメリカ カルメル会 カルメル山の聖母修道院
¥120
【こちらの製品は、カフェインレス(ノンカフェイン)のコーヒー豆です】 修道士焙煎のコーヒーがより手軽に味わえる、ドリップパックになって登場! 今や世界中で愛されている「Mystic Monk Coffee」。 アメリカ・ワイオミング州の山のふもと、カルメル会修道院の小さな共同体より、本物の修道士焙煎の最高級のコーヒーをお届けします。 メキシカンデカフェは、苦みが少なく甘みのある爽やかな酸味が特徴的。マイルドな味わいを求める人に人気です。カフェインレスのため、時を選ばず飲めるのも魅力。化学薬品を一切使用しない、「スイスウォータープロセス」によってカフェインを除去しているため、安全かつ、しっかりとしたコーヒーの味わいを保持しており、コーヒー愛好家の評価にも耐えうる質の高さです。 ※本製品は、フェアトレードコーヒー豆を使用しています。 ~カルメル会 カルメル山の聖母修道院の「Mystic Monk Coffee」について~ アメリカ・ワイオミング州の山のふもとに創立された、カルメル会カルメル山の聖母修道院。修道士たちは、この小さな共同体で、祈りの生活を経済的にもサポートする手段を探していました。2007年、修道士たちは、コーヒー豆の焙煎をはじめます。思考錯誤の末作られた最初の試作品コーヒー豆は、修道院のキッチンのフライパンの上で産まれました。オンラインをとおして販売され始めた修道士焙煎のコーヒーは、その質の高さと美味しさで、じわりじわりとファンを増やし、コーヒー愛好家たちにも好まれはじめます。現在では、CoffeeReview.comにおいて、Mystic Monk Coffeeの製品は、のきなみ90点以上の高評価を得ています。 ____________________ 名称:レギュラーコーヒー 内容量:10g 原産国:アメリカ(カルメル山の聖母修道院) 原材料名:アラビカ種コーヒー豆(生産国名:メキシコ) 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、28度以下の涼しい場所で保存してください 賞味期限:2022/8/31
-
ミスティックモンクブレンド 中挽き ドリップパック10g (Mystic Monk Coffee)/アメリカ カルメル会 カルメル山の聖母修道院
¥120
修道士焙煎のコーヒーがより手軽に味わえる、ドリップパックになって登場! 今や世界中で愛されている「Mystic Monk Coffee」。 アメリカ・ワイオミング州の山のふもと、カルメル会修道院の小さな共同体より、本物の修道士焙煎の最高級のコーヒーをお届けします。 Mystic Monk Blend(ミスティックモンクブレンド)は、本物の修道士たちが、自ら選んだ最高級の豆をブレンドし焙煎したコーヒーです。アロマ、フレーバー、ボディの個性がもっともあり、苦みと酸味を好む人に最適なコーヒー豆です。 ~カルメル会 カルメル山の聖母修道院の「Mystic Monk Coffee」について~ アメリカ・ワイオミング州の山のふもとに創立された、カルメル会カルメル山の聖母修道院。修道士たちは、この小さな共同体で、祈りの生活を経済的にもサポートする手段を探していました。2007年、修道士たちは、コーヒー豆の焙煎をはじめます。思考錯誤の末作られた最初の試作品コーヒー豆は、修道院のキッチンのフライパンの上で産まれました。オンラインをとおして販売され始めた修道士焙煎のコーヒーは、その質の高さと美味しさで、じわりじわりとファンを増やし、コーヒー愛好家たちにも好まれはじめます。現在では、CoffeeReview.comにおいて、Mystic Monk Coffeeの製品は、のきなみ90点以上の高評価を得ています。 います。 ____________________ 名称:レギュラーコーヒー 内容量:10g 原産国:アメリカ(カルメル山の聖母修道院) 原材料名:アラビカ種コーヒー豆(生産国名:メキシコ、グアテマラ、コロンビア、インドネシア) 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、28度以下の涼しい場所で保存してください。 賞味期限:2022/8/31
-
Mystic Monk Coffee 4種 中挽き ドリップパック10g×4パック/アメリカ カルメル会 カルメル山の聖母修道院
¥480
修道士焙煎のコーヒーがより手軽に味わえる、ドリップパックになって登場! 今や世界中で愛されている「Mystic Monk Coffee」。 アメリカ・ワイオミング州の山のふもと、カルメル会修道院の小さな共同体より、本物の修道士焙煎の最高級のコーヒーをお届けします。 ミスティックモンクブレンド、コロンビア、エチオピア、メキシカンデカフェ(カフェインレス)の4種が1パックづつ入ってます。 味の違いを楽しみながら、修道士焙煎の極上のコーヒーをお楽しみください。 ~カルメル会 カルメル山の聖母修道院の「Mystic Monk Coffee」について~ アメリカ・ワイオミング州の山のふもとに創立された、カルメル会カルメル山の聖母修道院。修道士たちは、この小さな共同体で、祈りの生活を経済的にもサポートする手段を探していました。2007年、修道士たちは、コーヒー豆の焙煎をはじめます。思考錯誤の末作られた最初の試作品コーヒー豆は、修道院のキッチンのフライパンの上で産まれました。オンラインをとおして販売され始めた修道士焙煎のコーヒーは、その質の高さと美味しさで、じわりじわりとファンを増やし、コーヒー愛好家たちにも好まれはじめます。現在では、CoffeeReview.comにおいて、Mystic Monk Coffeeの製品は、のきなみ90点以上の高評価を得ています。 います。 ____________________ 名称:レギュラーコーヒー 内容量:10g×4パック 原産国:アメリカ(カルメル山の聖母修道院) 原材料名:アラビカ種コーヒー豆 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、28度以下の涼しい場所で保存してください。 賞味期限:2022/8/31
-
香露ハーブ水 ローズマリー/福岡カルメル会修道院
¥1,818
カルメルの丘の自然育ちのローズマリーを水蒸気蒸留したハーブ水です。アルコール不使用、精油もそのまま入っています。豊かな香りは、記憶力・集中力を高め、お部屋の空気をさわやかにします。また、リンスなどにもご利用いただきます。 お部屋の空間に1吹きしたり、マスクに1吹きしたり、いろいろな用途にお試しください。 皆様がお恵みに満たされますようにと祈りつつ…。 ※ローズマリーについて※ 地中海沿岸を原産地とする常緑性低木です。化粧品をはじめ、食用にも使われる汎用性の高いハーブとして人気があります。ローズマリーは、古代から薬効にすぐれており、記憶力を高める効果があると伝えられています。また、その名称から、多くの伝説で聖母マリアと結び付けて語られることがあります。 ~福岡カルメル修道院について~ 福岡カルメル修道院のシスターたちは、伊都の里山で果樹、野菜、薬草を育てています。神様の恵みと大地の実り、シスターたちの祈りと労働の実りが、お菓子、ジャム、ハーブティー、ハーブソルトなどに形を変えて皆様のもとに届きます。 ____________________ 名称:芳香蒸留水 原材料:ローズマリー、水 内容量:50ml 製造者:宗教法人 福岡カルメル会修道院 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。
-
ワイン トリコリシュ 赤/パンノンハルマ修道院(ハンガリー)
¥3,575
1000年続くハンガリーのパンノンハルマ修道院より、赤ワインが登場。トリコリシュとは、「三つの丘」という意味。3種のぶどうをブレンドしていることから、その名がつきました。 エレガントでありながら、しっかりとしたコクもあり、余韻も長い辛口ワインです。 ハンガリーのパンノンハルマ修道院は、996年の創立当初から、ベネディクト会の修道士たちがワイン造りを行ってきた歴史のあるワイナリーです。またハンガリーで現存する、最古の修道院で、世界遺産にも登録されています。 第二次世界大戦後には、パンノンハルマ修道院で数百年続いたワイン醸造所は、共産主義政権に接収され壊滅します。その後、長らくワインづくりはできずにいましたが、修道士たちは諦めませんでした。 共産政権崩壊後、2000年に国営銀行の協力のもと、ワイン畑を買い戻し、伝統のワインを復活させようと一からぶどう栽培を開始。現在、ハプスブルグ家の女王にも愛された伝統的なワインを復活させています。 ____________________ 品目:果実酒 品種:ピノノアール、メルロー、カベルネフラン 内容量:750ml 産地:ハンガリー 味わい:辛口 タイプ:赤 アルコール度数:15% 輸入業者:アズマ株式会社 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存 【ご注意】 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。ご購入は満20才以上の方に限らせていただきます。
-
蜂蜜とユーカリとプロポリスのシロップ 250ml/イタリア カルメル会 モンテ・カルメロ修道院
¥1,980
ミツバチの作る“天然の抗生物質”とも呼ばれる「プロポリス」と、古来より薬草として親しまれてきた天然ハーブ「ユーカリ」と「アルテア」を配合。 モンテ・カルメロ会の修道士たちが、薬効豊かな成分を絶妙な分量で配合し、ハチミツと水を加えてシロップ製品にしました。 古くから修道院では、未知の疾病に対して、独自の薬草や薬効成分を編み出して自然界の力で治癒を目指してきました。シロップには、そんな伝統的な知恵が凝縮されています。 【使用例】 ・スプーン一杯のシロップを水やお湯でとく。 ・プレーンヨーグルトやアイスクリームに一かけ。 ・牛乳に混ぜる etc 修道院で作られた伝統的な味わいをお試しください。 ※こちらの製品は、医薬品ではございません。効果などは、あくまで含有物独自の見解ですので、ご了解ください。) ~モンテ・カルメロ修道院~ カルメル会の霊性の中心である、祈りと観想の生活に重点を置いています。神との交わりである、沈黙の祈りの中で育まれた、貴重な製品の数々をお楽しみください。 【ご注意/ご使用の目安】 ■3歳未満のお子様にはおすすめいたしません。プロポリスはアレルギー反応を起こす場合がございます。妊婦または授乳中の女性はご使用前に必ず医師にご相談ください。 ■一日の目安は大さじ1杯を1~2回程度。お湯や水などで薄めてお召し上がりください。 ■プレーンヨーグルトやアイスクリームに直接かけても美味しく召し上がれます。 ____________________ 名称:シロップ 原材料:蜂蜜、水、ユーカリ、アルテア、プロポリス 内容量:250ml 原産国:イタリア リグーリア州(モンテ・カルメロ修道院) 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、28℃以下の涼しい場所で保存。開封後は、冷蔵庫(10℃以下)に保管し、お早めにお召し上がりください。 賞味期限:2023/11/28
-
蜂蜜 アカシア(Miele di Robinia) /イタリア モンテ・カルメロ修道院
¥2,435
イタリアの海に面したなだらかな約3ヘクタールの段々畑をで、多くの果実や植物を修道士たち自ら栽培しています。蜂たちは、修道士たちが育てる樹や植物に、季節ごとの花の蜜を集めます。それを伝統的な手法で修道士たちが採取し、蜂蜜にしました。 蜂蜜として有名なニセアカシアは、寒い地域に根付くマメ科の常緑高木です。藤に似たきれいな白い花を咲かせます。 アカシアの蜂蜜は、他の蜂蜜に比べてくせがなく、すっきりとした上品な味わいが特徴です。結晶化しづらく、いつまでもさらりとした食感が楽しめます。 ※モンテ・カルメロ修道院は、カルメル会の霊性の中心である、祈りと観想の生活に重点を置いています。神との交わりである、沈黙の祈りの中で育まれた、貴重な製品の数々をお楽しみください。 【ご注意】 ■蜂蜜は、天然の産物のため気候や、採取季節、花の状況などにより同じ製品でも微妙に色や味わいが異なることがございます。また、特性上白く結晶することがありますが、品質に問題はありません。 ■1歳未満の乳幼児には与えないようにしてください。 __________________ 名称:蜂蜜 原材料:蜂蜜 内容量:250g 原産国:イタリア リグーリア州(モンテ・カルメロ修道院) 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 賞味期限:2022/12/31
-
蜂蜜 甘露(Miele di Melata)250g/イタリア カルメル会 モンテ・カルメロ修道院
¥2,435
甘露蜂蜜(ハニーデュー)は、「森の蜜」とも呼ばれ、海外では高級蜂蜜として人気です。 その成り立ちは、花由来の蜜とは違います。樹木から出る樹液を、「メカルファ」というアブラムシのような小さい昆虫が一旦取り込み、その後糖分を残して再び樹木の葉っぱや幹につけます。それを、ミツバチたちが採取して熟成させたものが、甘露蜂蜜です。 昆虫から分泌される酵素の作用を受けている蜜は、ミネラルを多く含み、抗菌作用・抗酸化作用がともに花由来の蜂蜜より高いと言われます。 モンテ・カルメロ修道院の耕作地からとられた甘露蜂蜜は、豊富なミネラルを含有し濃厚でさわやかな味わいです。 【ご注意】蜂蜜「甘露」は、昆虫たちが取り込む花の種類により、色合いや内容が毎年異なります。今回仕入れた製品は、前回の褐色の風合いと異なります。 ~モンテ・カルメロ修道院~ イタリア・リグーリア州サヴォーナ県のロアーノに、モンテ・カルメロ修道院はあります。修道院の敷地内には、海に面したなだらかな3ヘクタールの段々畑があります。海に沈む太陽がよく見える畑では、オリーブ、オレンジ、ブドウ、サクランボ、イチジク、シナノキ、アプリコット等、多くの果実や植物が栽培されています。蜂たちが、季節ごとに豊かに咲く修道院の花の蜜を集め、それを伝統的な手法で修道士たちが製品化します。 神との交わりである、沈黙の祈りの中で育まれた、貴重な製品の数々をお楽しみください。 【ご注意】 ■蜂蜜は、天然の産物のため気候や、採取季節、花の状況などにより同じ製品でも微妙に色や味わいが異なることがございます。 ■1歳未満の乳幼児には与えないようにしてください。 ____________________ 名称:蜂蜜 内容量:250g 原産国:イタリア リグーリア州(モンテ・カルメロ修道院) 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 賞味期限:2023/12/31